「下水文化研究」11号・講演録

「下水文化研究」11号掲載の講演録リスト【1998年度(平成10年度)】

環境共生都市づくり 谷口 孚幸 定例研究会 2,542KB
英国における環境ホルモンに対する取り組み 住山 真 定例研究会 1,944KB
欧米における上下水道民営化の動向 椿本 祐弘 関西支部講演会 3,395KB
バルトンと台湾の水道 斉藤 博康 バルトン百回忌 講演 3,777KB
下水に対する新たな認識形成のために 酒井 彰 シンポジウム 『下水文化を継承することの意味を考える』 2,305KB
都市装置のなりたちと文化 岡 並木 同上 1,177KB
文化財を保存・保全することの意味 堀 勇良 同上 685KB
江戸神田の下水と人々とのかかわり 栁下 重雄 同上 2,507KB

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です