会員へのお知らせ・お願い
「水循環情報ボックス」への情報提供のお願い
日本水循環文化研究協会では、水循環に関するさまざまな情報を収集していきたいと思っております。会員諸兄姉をはじめ関係する皆様から、共有するにふさわしい情報の提供をいただければと存じます。 下記のフォームにしたがって提供 […]
第2回水循環文化研究発表会の開催について
第2回水循環文化研究発表会を以下の要領で開催いたしますので、ふるって応募いただきたいと思います。なお、当日午前中は、同会場で、当協会の定例総会ならびに2024年度・水道行政の国土交通省移管に関連して、元厚生省水道環境部長 […]
2023年度定例総会開催のお知らせ
特定非営利活動法人 日本水循環文化研究協会 定例総会開催ならびに講演会のご案内 下記の通り、改組・改称後初めての定例総会を開催いたします。定款を改正いたしましたので、リモート参加、電子媒体での出欠届、委任状提出が可能にな […]
アーカイブスのご紹介・ご利用方法
日本水循環文化研究協会の前身「日本下水文化研究会」では、毎年、その前年度の活動内容を機関誌「下水文化研究」で刊行してきました。1989年に第1号を刊行し、毎年欠かすことなく、2022年に34号を刊行しました。会の改称に伴 […]
講演会(湯澤規子先生)開催のお知らせ
今年も歳の瀬を迎えましたが、いかがお過ごしでしょうか。このたび、下記の通り講演会を企画いたしました。ふるってご参加いただきたく存じます。 講演者:湯澤規子氏(法政大学人間環境学部教授、略歴は下記を参照) タイトル:縁の下 […]
定款変更が認証されました
8月2日付で申請していた改称を含む定款変更について、10月3日東京都より認証されました。 これで正式に日本水循環文化研究協会と名乗ることができます。 今後は、縦覧手続き、法務局での登記、登記完了報告等の手続きに入ります。
お詫び(研究発表会講演集の落丁)
会員各位 いつも大変お世話になっております。 本会発行の機関誌と研究発表会講演集はお手許に届いているかと思います。 皆様にお詫びしなければならないのですが、 講演集に、ページの欠落(32ページと33ページの間)がございま […]
水循環文化研究発表会講演集原稿作成要領
水循環文化研究発表会講演集原稿作成要領 (1) 原 稿 論文集の印刷は、A4版原稿をそのままB5版に縮小して印刷しますので、ワープロを使用して作成し、原稿ファイルを電子メールに添付してお送りください。なお、プリントアウト […]
第2回水循環文化研究発表会論文応募要領
第2回水循環文化研究発表会論文応募要領 第2 回水循環文化研究発表会を6月24日(土)に開催します。下記要領にしたがって、発表論文を応募してください。 (1) 論文応募 発表申込は論文提出ではありません。(3)の項目を記 […]