「下水文化研究」1号掲載の講演録リスト【1988年度(昭和63年度)】
| 流しのお化け | 稲場紀久雄 | 定例研究会 | 1,022KB |
| 佐渡島のセセナゲ | 安田 実 | 定例研究会 | 657KB |
| 古代の下水道 | 谷口 尚弘 | 定例研究会 | 3,056KB |
| 厠□(便所)と屎尿の法制史(□はくにがまえのなかに青) | 渡辺 健 | 定例研究会 | 2,880KB |
| 居留地の下水道~長崎の場合 | 照井 仁 | 定例研究会 | 3,478KB |
| 江戸時代の埋蔵文化財 | 鈴木 公雄 | 定例研究会 | 2,724KB |
| 昔の排水、昔の生活、昔の東京 | 熊井 知次 | 定例研究会 | 4,202KB |
